さとう歯科 神戸入れ歯クリニックさとう歯科 神戸入れ歯クリニック

高速神戸駅から徒歩1分
JR神戸駅から徒歩3分

→入れ歯クリニックの
表記について

tel

診察時間 9:00~19:30 休診日 火/祝

contact
tel

院長ごあいさつ

院長ごあいさつ

患者さんと喜びを分かちあいたい

ドクター佐藤

人生80年といわれて久しくなります。ずいぶん長く生きられるようになりました。といっても宇宙が誕生して150億年、地球上に生物が誕生して30億年、ヒトが出現して3万年、等々を考えてみると、人生80年といっても、それは微々たるものであり、一瞬に過ぎ去るものだといえます。しかしだからこそ、80年の人生における一瞬一瞬が限りなく尊い大切なものといえるのだと思います。

ドイツの童話作家ミヒャエル・エンデの有名な作品に「モモ」があります。この中で彼は「光を感ずるために目があり、音を感ずるために耳があり、そして時を感ずるために心がある」と述べています。まさに時はそれぞれの人の心によってその存在が感じられるものなのでしょう。

この「モモ」の中に時間どろぼうに時間を盗まれて心貧しくなっていく床屋や観光ガイドが登場します。客と楽しく無駄話をしながらゆっくり髪を整え、休日には老いた母や、身体障害者の女友達を見舞うという生活をしていた床屋が、自分の人生に疑問を持つようになり、時間を効率よく使えばひとかどの人物になれると時間どろぼうにそそのかされ、客と話もせず、仕事の効率を上げ、母親や女友達も見舞わず、時間を有効に使ったが、さて、振り返ってみて、その時間はどこに蓄えられたのか、果たして人生は豊かになったのかと作者は問いかけています。一方で、テレビや新聞に取り上げられた観光ガイドは有名になり、次々と講演依頼が殺到し、飛行機で飛び回っても全部こなせず、講演内容の充分な用意もできず、焼き直しの話を繰り返す。経済的にはおおいに豊かになるが、何かしら満足できないものを感じ始める。作者は現代人の姿を浮き彫りにし、心の豊かさを持つことを考えさているように思われます。

ドクター佐藤

私は歯科医療でも同じことがいえると考えています。会話もなく、流れ作業で次々と患者さんと診ていく。治療として効率はいいでしょう。しかし乱診乱療になりかねなく、効率のみを追い求めることにはいささか不安を感じます。あなたは何人の人の名前や顔を覚えていますか?私、1人の歯科医師が、1人1人の患者さんの名前や顔を覚え、さらに口の中の症状や特徴をつかんで治療に望むとしたら、100名くらいではないかと思います。人間、それほど多くことは正確に記憶することできません。まして確実で正確な治療するともなると非常に難しいことではないのでしょうか。

人間の一つの細胞の中のDNAが解析され、今まで難病といわれてきた病気も治るのではないかという希望がみえてきました。たしかに医療技術は飛躍的に進歩してきましたし、今後も想像する以上に進むでしょう。しかし現段階ではいくら科学を追求して行ったところで、まだあなたの口の中に本物の歯1本作れません。そうである以上、完璧な治療というのはないと考えています。しかし、それならば、せめて心のある治療を提供したい。そしてあなたの真の本音を汲んでいけるような「心の通った歯科医療」を行える理想の歯科医院をつくりたいと思っています。

1人の人間ができることは限られています。それは歯科医師も同じです。そして、何でもできる訳ではありません。不可能な事も当然あります。いえ、むしろ多いかもしれません。だからこそ、あなたとよく話し、相談し、私が考えられる最高の治療を誠心誠意行っていきたいのです。不可能だからといって諦めることはありません。その時はあなたと共に解決策をみつけていきましょう。

最善と考える医療を通じて、あなたの口の健康と美しさを生涯保ち、豊かな人生を送るためのお手伝いが少しでもできることを願っております。

さとう歯科院長 佐藤 満

院長専任

院長専任制

ドクター佐藤

「信頼できる先生に、最初から最後まで診てもらいたい」とみなさん思われていないでしょうか?一人の歯科医師が最初から最後まで責任を持って患者さんに向き合うことが基本だと考え、さとう歯科では、入れ歯のご相談から治療完了およびアフターケアまで、すべて院長が一貫して担当する『院長専任制』の治療体制を実践しています。

細かいことも院長が対応してくれると安心ですよね。 「安心して任せることができた」という気持ちで治療を受けていただくことが一番だと思っています。 現在の日本には、多くの歯科医院があります。 しかしそれに伴い、治療をする歯科医師も増加傾向にある一方、治療技術には差が広がっていることも事実であります。 近年では残念ながら医療トラブルを耳にすることが多くなりました。 歯科医療のほとんどは命を落とすような危険性の高い治療ではありません。 ではなぜそのようにトラブルが起きてしまうのか? それは例えば院長の代わりに未熟な代診医が診療したり、担当医が毎回変わるケース、代診の間で治療方針が一定していないケース、治療技術に差があり過ぎるケース、治療後の定期的な検診が満足に行われないケースなど、一人の歯科医師が最後まで一人の患者さんの治療の責任を持たないといったことが原因にあります。 さとう歯科では『院長専任制』の治療体制を敷いています。 ご相談から治療、アフターケアまでを一貫する理由は正にそこにあります。 当院の患者さんは、現状の入れ歯治療に満足いかなかった方がほとんどです。 お話しをうかがえば、「どうしてそんな不親切・不誠実な対応ができるのだろう?」と思うことも多々あります。 人は誰にでも幸せな人生を歩みたいものです。 入れ歯の悩みが解消された患者さんの人生は、明るく積極的になれるのです。 『ご自身の人生をより豊かにするための入れ歯治療』という側面を広く理解していただけることを常に目標にしています。 さとう歯科はその手助けをする歯科医院であり、一歯科医師として入れ歯という分野で患者様と向き合うために、院長が最初から最後まで対応します。

ドクター佐藤のご紹介

ドクター佐藤

私は歯の専門医ではありますが、いくら専門知識や科学の力を駆使したとしても「本物の歯」だけは作ることができません。そういった意味で、歯をなくした人にとっての「完璧な治療法」というものは、残念ながらないと思っています。

しかし「最良の治療法」はあります。それは患者さんの真の悩み、不安をよく聞き出すことから始まります。そして、お互い納得するまでとことん話し合い、共に解決策を見出していく道筋の中から、「その人に最適な治療方針」が決まり、患者さんが納得できるカスタムメイドの治療法が必ず見つかると信じています。

これこそが、真に心の通った歯科医療であり、患者さんにとっての「最善最良の治療法」だと私は確信しています。

経歴

平成5年大阪大学歯学部入学
平成11年大阪大学歯学部卒業 歯科医師免許取得
平成13年大阪大学歯学部大学院入学
大阪大学医学部大学院編入
平成15年大阪大学医学部大学院卒業 医学博士取得
平成18年さとう歯科開院

加入学会

  • 日本インプラント学会
  • 日本口腔外科学会
  • 公衆衛生学会